ラベル bash の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル bash の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2008年8月24日日曜日

find の正規表現を使い検索したファイルにコマンド実行するには

FreeBSD
bash

な環境でfindを使い正規表現で検索するには

"apple"を含むファイル名を検索し表示する

  find . -regex ".*apple.*" -print

"apple"を含むファイル名の最後に"red"を付ける

  find . -regex ".*apple.*" -exec mv {}red ¥;

"apple"を含むファイル名のファイルを削除する

  find . -regex ".*apple.*" -exec rm {} ¥;


shellによっては"¥"が不要だったりするみたいです。

FreeBSD man find

2008年7月15日火曜日

FreeBSD で cp -u って代わりはないのかしらん

ファイルのコピー時にコピー先のファイルが存在するか、より新しいときはコピーしないようにするオプションに-uがある。ただ、これはLinuxにはあるものの、FreeBSDには無い。
代わりのコマンドでもあるのでしょうか。。。
ぐーぐる先生もしらないらしい。

シェルスクリプトや、Rubyで作らないとだめかな?